てぃーだブログ › ネコとウソ › 映 画 › 四つのいのち

2013年05月26日

四つのいのち

四つのいのち
  「いい映画だよ、、、。」と通りがかりのチャトラに御登場願いました。


「四つのいのち」

TSUTAYA DVD



字幕の無い映画で、

耳の聞こえないカワウソでも、

良いんじゃないかと思ったら、

そうでもなかったみたい。

会話が無く、生活の物音や、

遠くで何やら言っている気配はあるけれど、

始終カワウソは「今は何の音?」と聞いてくる。

字幕が無いと困るみたい。

「ヤギの鈴の音がウルサイ」とか、

「お祭りみたいで皆でワーワーしてる」と、

紙に書いて見せるしかない。

ほんのささいな物音や、自然の中の音、

生活の中で人々がたてる音の情報が、

とても大きな役割を持つんだと、

カワウソのおかげで気付かされる。

命の循環がテーマで、

どの命もつながっている事を、

シンプルに見せてくれる映画。

「ジャケ借り」?というか、

ジャケットの写真にひかれて借りてマル。

ヤギも可愛らしくてよかった。

    こねねこ





同じカテゴリー(映 画)の記事
「パターソン」
「パターソン」(2018-09-19 22:36)

歓びのトスカーナ
歓びのトスカーナ(2018-05-23 22:09)

サウルの息子
サウルの息子(2017-01-25 23:02)

おみおくりの作法
おみおくりの作法(2015-12-11 22:41)

「ぼくを探しに」
「ぼくを探しに」(2015-08-24 22:42)


Posted by ネコとウソ at 20:30│Comments(0)映 画
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。