2008年11月18日
メニエール病 その1
定番、メニエール対策!? セファドール&イソバイド!
「タレントの加護亜依が、15日(土)付の
自身のブログで、難病である
メニエール病であることを明かした。」
(yahooニュースより)
メニエール病 その1
私 の 場 合
一般化の気配に喜びを隠せない?
私であるがしかし、、、。
最近タレントや著名人がメニエール病になった
等記事を目にするようになったからか、
あるいはやはりというかメニエール病の
患者が増えて来たという事かも知れない、、、。
つい最近、「自律神経失調症」というのがトレンド?
だったような気がするが、
まあ、それが細分化したのかもしれない。
「メニエール病とは、
めまいと共に、耳の聞こえにくい状態と耳鳴りが
重なる症状で、
厚生労働省の特定疾患に指定されている難病。」
(yahooニュースより)
という事であるが、
めまいといってもさまざまな理解があると思う。
メニエール病の場合も強弱にそうとうの幅が
あるようですが私の場合でいいますと、
それはもうめまいなんてものじゃ無く
「地球が普段音速に近い速さで
回っていることを体感させる状態」
分かりにくいでしょうか、あるいは
「地球を一本背負いする」といったところです。
そして何より困ったことには、
二十数年前と治療方法が殆ど変って無く
対処療法のみであり、依然難病なのだ。
何しろマイナーな病気であるからして、
研究が進んでないようで
患者は24h耳鳴りに
悩まされている
昨今の喧騒をみるに患者は
増える傾向にあると思われる
増えれば治療を研究するでは
頂けないが、、、、。
ちなみに補助金が下りない「難病」ともいう。
つづく
Posted by ネコとウソ at 23:34│Comments(0)
│メニエール病
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。