てぃーだブログ › ネコとウソ › こねねこの話 › うちのジョセフィーヌ 2

2014年01月18日

うちのジョセフィーヌ 2

うちのジョセフィーヌ 2
  16歳でした。


ジョセフィーヌは雲になりました。

クリをはじめ、猫のひと達はちょっと情緒不安定気味で、

最後のさいごまで一緒に寝ていたのに、

いま、皆ばらばらに違う場所で隠れて寝て、

やたら不安げに鳴きます。

「大丈夫、また逢えるから。」と言い、

「皆でまた逢おうね。」と言って聞かせました。

 大島弓子の「綿の国星」は猫の行く国で、

その「綿の国星」に私達も行く予定でいます。

だから、また逢えるのです。

   こねねこ



タグ :

同じカテゴリー(こねねこの話)の記事
小松菜の水栽培
小松菜の水栽培(2025-04-12 21:25)

玄関マット
玄関マット(2025-02-22 23:13)

タヌキかも
タヌキかも(2025-01-01 18:00)

オオイタビ
オオイタビ(2024-11-04 22:44)


Posted by ネコとウソ at 22:39│Comments(4)こねねこの話
この記事へのコメント
そうですか、
さびしいですね。
別れはつらいです。
Posted by ★うずまきk★うずまきk at 2014年01月19日 04:22
さびしいです。
我が家は全員血縁関係のないメンバーで、
それでも家族をやっていて、
バラバラなようでいて、
ちゃんと繋がっていたと、
ジョセフィーヌに教えてもらいました。
   こねねこ
Posted by ネコとウソネコとウソ at 2014年01月19日 23:23
ジョセフィーヌ 行っちゃいましたか いつまでも と 甘い夢では
ありますが やはり見送ります。
Posted by 横丁 at 2014年01月20日 14:45
横丁さん

なるべく長生きをと願っていますが、
皆、とっくに10歳を超えて、
じい様、ばあ様です。
「目指せ20歳」と言い聞かせています。
横丁さんちの猫の人達はお元気でしょうか、
皆元気に長生きできますように!
   こねねこ
Posted by ネコとウソネコとウソ at 2014年01月20日 22:50
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。