てぃーだブログ › ネコとウソ › こねねこの話 › ニゲラの花

2014年05月05日

ニゲラの花

ニゲラの花


注・ 記事初出花名を間違えて「ジタン」と書きましたが「ニゲラ」の間違いでした、ごめんなさい。


以前に頂いたドライフラワーのアレンジメントの、

風船みたいな種の袋をやぶって蒔いたら、

ちゃんと芽が出て、花も咲き、種も付けて、

それを2回くらい繰り返し、

自然のサイクルになったのね、

今年は砂利の中から生えてきた。

はじめはにんじんの葉っぱと思ったが、

ツボミが出来て思い出した。

今年もカワウソに、

アレンジメントをプレゼントしてくれた彼女に、

花の名を聞いたら、

「ニゲラ」と教えてくれた。

その時は花が咲いてなくて、

私がいい加減に種の図を書いて見せたが、

その説明で、スマホで調べてくれた。

すっかり花屋になった彼女だ。

いつもありがとうね。

  こねねこ


タグ :ニゲラ

同じカテゴリー(こねねこの話)の記事
小松菜の水栽培
小松菜の水栽培(2025-04-12 21:25)

玄関マット
玄関マット(2025-02-22 23:13)

タヌキかも
タヌキかも(2025-01-01 18:00)

オオイタビ
オオイタビ(2024-11-04 22:44)


Posted by ネコとウソ at 22:25│Comments(0)こねねこの話
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。