てぃーだブログ › ネコとウソ › こねねこの話 › マリーゴールドが咲いた

2013年10月31日

マリーゴールドが咲いた

マリーゴールドが咲いた



ゴミとして飛んできた、

種の袋に残っていた種を蒔くと、

ちゃんと発芽して、

台風で倒れながらも成長した、

マリーゴールドが、花を咲かせた。

ツボミが出来てから、

花を咲かせるまでが、とても長かった。

ツボミがほころび始めると、

満開状態まで1、2日位かな、

というのが私の認識だったが、

この花は満開まで4、5日かかっている。

その分咲いてしまえば長持ちだ。

赤の花びらにオレンジ色の花芯で、

おしゃれだし、

これからはこぼれ種で増えるといいな。

    こねねこ


同じカテゴリー(こねねこの話)の記事
小松菜の水栽培
小松菜の水栽培(2025-04-12 21:25)

玄関マット
玄関マット(2025-02-22 23:13)

タヌキかも
タヌキかも(2025-01-01 18:00)

オオイタビ
オオイタビ(2024-11-04 22:44)


Posted by ネコとウソ at 21:25│Comments(0)こねねこの話
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。