2012年03月29日
小鳥より早く
小鳥 来ないかな、、、。
今年のビワは少なめだが、
去年よりは実を付けた。
嬉しいので黄色くなったらすぐに収穫している。
一番目のビワは小鳥に半分つつかれた。
それで小鳥に食べられるより早く収穫なのだ。
少し酸味が強いが、
それでも甘酸っぱいの部類にはいる。
私は甘酸っぱいビワで喜んでいるが、
猫の人達はつまらないのではと、
ある日気が付いた。
花が咲く頃、
花の蜜を求めてビワにやって来る小鳥に大興奮していた。
その時はめじろだった。
実を食べにくる小鳥はヒヨドリやシロガシラあたりだろうか、
残りの実は我慢しようか、
我慢して猫の人達と小鳥を観察しようか、、、。
出来るかな。
こねねこ
Posted by ネコとウソ at 21:27│Comments(3)
│こねねこの話
この記事へのコメント
うちの猫のビキニが小鳥を捕獲してトレーラーハウスに持ち込んだとき、猫の咽のグルグルがまるで犬がうなり声をあげている音にそっくりで、犬がいるのではないかと思わず見回したほどでした。
興奮度MAX。
ほんとにびっくりしました。
(おかげで狭いトレーラーハウスは羽毛処理で大変でした)
興奮度MAX。
ほんとにびっくりしました。
(おかげで狭いトレーラーハウスは羽毛処理で大変でした)
Posted by ★うずまきk at 2012年03月30日 16:47
うずまきk様
猫は生来のハンターですよね。
ビキニちゃんはそれこそワイルドな猫さんだから、
パートナーである貴女のために捕ってきたのですね。
家の子達は表に出さないので大丈夫ですが、
野良猫の親子が倉庫の下で食事した時は大変でした。
箒を使って片づけましたが、
鳩の首やら足やらが出てきて、
さすがに気分が悪くなりました。
私はワイルドな性質ではなかったようです。
ビキニちゃんがいなくなったのは残念で淋しい事ですが、
ロバのドンキーさんではなく、
是非また誰かを幸せにしてあげてください。
影ながら応援しています。
こねねこ
猫は生来のハンターですよね。
ビキニちゃんはそれこそワイルドな猫さんだから、
パートナーである貴女のために捕ってきたのですね。
家の子達は表に出さないので大丈夫ですが、
野良猫の親子が倉庫の下で食事した時は大変でした。
箒を使って片づけましたが、
鳩の首やら足やらが出てきて、
さすがに気分が悪くなりました。
私はワイルドな性質ではなかったようです。
ビキニちゃんがいなくなったのは残念で淋しい事ですが、
ロバのドンキーさんではなく、
是非また誰かを幸せにしてあげてください。
影ながら応援しています。
こねねこ
Posted by ネコとウソ
at 2012年03月30日 21:01

ありがとう。
涙ウルウルしてます。
涙ウルウルしてます。
Posted by ★うずまきk
at 2012年04月01日 07:54

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。