てぃーだブログ › ネコとウソ › カワウソの話 › エヴァゲ その3

2011年08月24日

エヴァゲ その3

エヴァゲ その3



         エヴァンゲリオン その3

           LAWSON

 アニメとグッズが共同して我々を脅かす

というのは以前からあったが、

LAWSONとエヴァはこれまでと違う、

といっても君達にとっては一般的だと思うが、、、、。

アニメストーリーと商品がシンクロして私達にリアルだと思わせる。

エヴァの中の「恵比寿ビール」「琉球王朝」、

ローテクな実在(ルノーだっけか?)のミサトの車などいろいろ。

概念的関連刺激で脳は容易くリアルだと思う。

そんなこといわなくったって、

飛んでるF15の背が見えるし、燃料空中散布するは、

爆弾背負ったまま降りてくるし、だからこの辺り、

普段から通常兵器で持ってシト在りだし、、、、。

シトゥも怖いって話だし、、、、。

そういえば、エヴァで、

MV22オスプレイもバシバシ飛んで

修学旅行はOKINAWAだし、、、。

でも、もちろん行けない、

何故ならシトがいるから、、、へっ?と思うか。

ここから1キロ程の所や、ミサトにはいくつあるやしれやしない、

アニメヤシッ!と思うか。

アニメで作り話で、夢だと思うか。

そんなことは無い、

今でも私達は夢を現実を混在させても平気というか、

そういう暮らしだし、そうして来ていると思うが、、、。

だから私達にはその力がある。

そう、あなたは全然サードチルドレンでは無い!

無いがその弱い力でも合わせれば、

いや、肩を組んでもそれは消耗するだけだ。

レイによって掌をかざすだけでよい。

そんな力はもう無いと言うか、ある。

そのえげつないほどに膨らんだ自我を、

その「絶対恐怖領域」をATフィールドにして、

Tではない、それは為政者の言葉。

いまこそその「排他的精神領域」が

コミュニケーションを生む。

なので取りあえずLAWSONで菓子買って、

「アスカ・クリアファイル」をゲットしようゼッ!!


     LAWSONってシト?

  
        カワウソ





同じカテゴリー(カワウソの話)の記事
トタンの張り替え
トタンの張り替え(2019-01-16 19:41)

土間打ち 5
土間打ち 5(2018-12-24 19:19)

土間打ち 4
土間打ち 4(2018-12-11 18:58)


Posted by ネコとウソ at 22:22│Comments(0)カワウソの話
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。