てぃーだブログ › ネコとウソ › こねねこの話 › 台風の後片付け

2011年05月31日

台風の後片付け

台風の後片付け
  台風みたいな花、、、。




5月の台風はすごかった、、、。

我が家の被害はゴーヤーと青紫蘇とトマト、

その他バラや他の植物の葉っぱが茶色になった。

それでも心配していたカーポートのトタンは飛ばず、

窓ガラスが割れる事もなく、

ホントに運がイイ!

どっさり飛んできた葉っぱや、

木の枝やゴミを片付け、

外しておいたカーポートの壁のトタンをはり、

窓を洗い、洗車し、あれやこれやと作業に追われ、

3日くらい平気で過ぎてしまった。

我が家の周りが無事だったので、

イマイチ実感が無かったが、

街に出ると、街路樹の枝は折れ、根こそぎ倒れ、

信号機も消えていたり、角度が変わっていたりして、

大変さが段々分かってきた。

ホント私達は運がイイ!

停電も断水も無かったし、

家で洗車も出来たので、

ガソリンスタンドに並ぶ事も無かった。

友人は朝も早くから並んだそうな。

高層アパートだと洗車もままならないようだ。

我が家のありとあらゆる神様に感謝したのでした。


   こねねこ


p・s 近所の信号機の赤のレンズが割れ、

    中の電球が飛び出してぶら下がり、

    電球色で「赤」を示していた、、、。



同じカテゴリー(こねねこの話)の記事
小松菜の水栽培
小松菜の水栽培(2025-04-12 21:25)

玄関マット
玄関マット(2025-02-22 23:13)

タヌキかも
タヌキかも(2025-01-01 18:00)

オオイタビ
オオイタビ(2024-11-04 22:44)


Posted by ネコとウソ at 22:40│Comments(2)こねねこの話
この記事へのコメント
無事でなによりでした
今回のはすごかったみたいですね
お怪我がなくて本当によかった!

この花美しいんだけど
あまりの美しさに恐い気もします
Posted by 桃momo at 2011年05月31日 22:57
桃momoさん

この花ですが、

海洋博公園のドリームセンターで見かけ、

あまりの迫力にカワウソが撮影しました。

時計草(クレマチス)の種類のようです。

コワイですよね~。

   こねねこ
Posted by ネコとウソネコとウソ at 2011年06月01日 23:27
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。