てぃーだブログ › ネコとウソ › こねねこの話 › お正月

2011年01月02日

お正月

お正月
  寒くても元気に咲いているランタナ、、、。


今年は久しぶりに寒いお正月で、

「お正月らしいな」と思っていたが、

寒いだけでは済まずに強風吹きすさび、

ビワの鉢がひっくり返っていたので、

水やりも一苦労だった。

風が強いというのは、

土の表面の水分が奪われるので、

鉢ものは思いの外乾燥する。

ビワの鉢は大晦日の朝からひっくり返っていて、

元に戻してもまたひっくり返るのは目に見える、

それで、一度おこして水をたっぷりかけてから、

また倒した。

それも二鉢も、、、。

風は冷たく水も冷たい。

私はジョウロで水やり派なので、

寒さがとても身に染みた。

余談ですが、広辞苑でジョウロを調べたら、

漢字があったので嬉しくなった。

「如雨露」と書くのだそう。

   こねねこ





同じカテゴリー(こねねこの話)の記事
小松菜の水栽培
小松菜の水栽培(2025-04-12 21:25)

玄関マット
玄関マット(2025-02-22 23:13)

タヌキかも
タヌキかも(2025-01-01 18:00)

オオイタビ
オオイタビ(2024-11-04 22:44)


Posted by ネコとウソ at 22:06│Comments(0)こねねこの話
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。