てぃーだブログ › ネコとウソ › カワウソの話 › テンプラー

2009年09月03日

テンプラー

テンプラー
 これは単にバナナです、、、。



      「テンプラー」


 お盆である。御馳走がふるまわれた。

どうぞと勧められたのが、野菜天ぷら。

勧められたのであるから箸を付けた。

このふくよかな感触、間違いない、

これは天ぷらではない、、、、。

当たり、、、メリケンのムクではないか。

野菜、確かに入っているがしるし程度で、

あとはエラのはりそうなメリケンだ。

近年ウチナー天ぷらもコロモというのを

理解したと思っていたが、伝統芸というのは

そうそう廃れないと見える、、、。

何とかこなし、様子見にコンニャクを選ぶも、

これはラバーではないのかい、、、。

咀嚼すること30回、健康に由とする。

過剰適応もこのくらいでいいかと思い、

箸を置こうと思ったが、ボージシが目に入る。

迷ったが、二度ある事は三度というのを思い出し、

あきらめることにした。

すると隣の人が

「この肉はまた、柔らかくておいしい!」

というではないか。シマッタか。



       カワウソ






同じカテゴリー(カワウソの話)の記事
トタンの張り替え
トタンの張り替え(2019-01-16 19:41)

土間打ち 5
土間打ち 5(2018-12-24 19:19)

土間打ち 4
土間打ち 4(2018-12-11 18:58)


Posted by ネコとウソ at 21:45│Comments(0)カワウソの話
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。