てぃーだブログ › ネコとウソ › こねねこの話 › ツタの実の話

2024年02月20日

ツタの実の話

ツタの実の話

   ツタの実の話

塀のほぼ全面を覆ったツタです。
昨年の秋ごろから実がなりまして、
2回目のピーク(年末から1月の頃)に、
色も愛らしく、美味しそうな様子で、
雨や風に見舞われる度に、
ぽろぽろと落ちてきて、
毎朝拾い集めていました。
シーズンは終わったと思いました。
しかし、3回目のピークが来たのです。
またも実が大量になっています。
今回の実は、熟する様子がありません。
青いまましがみついて、
簡単には落ちません。
受験シーズンということで、
植物なりに気を遣っているのでしょうか、、、。

   こねねこ



同じカテゴリー(こねねこの話)の記事
小松菜の水栽培
小松菜の水栽培(2025-04-12 21:25)

玄関マット
玄関マット(2025-02-22 23:13)

タヌキかも
タヌキかも(2025-01-01 18:00)

オオイタビ
オオイタビ(2024-11-04 22:44)


Posted by ネコとウソ at 21:51│Comments(0)こねねこの話
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。