ぶら下がっているのは誰だ! 社協殿。
心筋梗塞 その23
身体障害者仕分け
心臓身体障害者に慣れかけたと思っていたら
トレンドじゃあるまいし仕分けにあってしまった、、、。
「心筋梗塞」から1年後、
障害者手帳に「再認定」と言うのがあって、その期日が来たので
指示通り3.150円の医師の診断書を添付して「再交付申請」した。
長らくかかるとは聞いていたものの、
5か月も過ぎたので問い合わせてみたところ保留になっているという。
はて、単位保留は慣れっこだったが、
病気にも単位があるのかと訝っていたら
「現在県へ進達中(一回で変換できないよ、、、シンタツ。)」という。
でっ
「沖縄県社会福祉審議会身体障害者福祉専門分科会審査部会」
に諮問される旨理解せよという。
ふむ、怪しい予感。なので担当医に聞いてみる
「先生の診断に問題ありと言う事なのでしょうか?」
すると「いや~行政の問題なんだよねぇ~」と楽しそうに話す、、、。
なので
「先生がお金が無いからではなく、気を利かせて
『本人の希望によりステント留置後の冠動脈造影検査は施行してない』
なんて診断書に書くから官僚の逆鱗に触れたんじゃないですかぁ~
市民がその様な意思を持つなんて、
決めるのは俺たちだぁ~と怒ったんですよぉ、、、」などと
一緒に笑ったが、、、、、
はて。
それから日が流れ、、、、ホントに「却下決定通知書」とともに
「身体障害者手帳」の「返還命令」!が県知事名直々に来た!
命令ですよ!
ちょっと待ってよぉ~、身体障害者としてサポートすると言ったのは、
あなたで、さらに再申請せよというからそうしているのに、
私がなにか悪い事でもしたみたいに今度は
「返還命令」というかなぁ~おかしいんじゃないのぉ~
3.150円の負担までさせといて、どうするのょ~まったく!!
でだっ、再認定できない理由が
「心臓機能障害について、
身体障害者福祉法に掲げる障害に該当しないため。」という。
でっ、ケースワーカーなる関係者に聞けば
「カワウソさんの心電図が問題でして、、、
その乱れてないものですから、心電図在りきなんですょ~」
というではないか。
はぁぁぁ~おめーんとこの心電図だろうが!
発作のその日の昼にとって乱れが無いから大丈夫、
でも嘔吐したら来てねッとなり、
その夜心筋梗塞になったんじゃないですかぁ~。
大丈夫の心電図で分からなかったのに県は、
心電図が大丈夫なので却下となるのですかい!!
わからない、全然わからない!当事者としてわからない、
いっぺんも会った事無いし、
見てもらったことも無いのに「審査部会」さんは
ワシからサポートを剥奪するというのか!
じゃぁ医師の「3級該当」という診断はどうなるの、
すると「医師の診断は主観が入る」と言うではないか!!!!!!
主観!いいねぇいいねぇ、主観!
国家資格の医師じゃなくて彼は主観で物事を決めていたというのかい!
県も国もそういう人を医師とし
主観的に判断させていいというのですかい、こりゃ面白い!
医師のメンツ丸つぶれで無いのかい。
でも「誤診」では無く「主観」と言うあたりがまるで文学!
でっ「行政の問題」で医師も納得かい!
おれの3.150円はどうなるんだい!
と医師に喚けばニコニコ顔で
シランといった感じの柔和な笑顔!!!!
「却下決定通知書」に「身体障害者手帳返還届」という
フォーマットは入っているが
「なお、この決定に不服がある場合には、
この通知を受け取った日の翌日から起算して
60日以内に沖縄県知事あて異議申し立てすることができます。」の
それは入っていない。
おまけにやおら県知事を相手に異議申し立てをしなければならない。
私にそんな勇気があると県は思っていらっしゃるのでしょうか、、、。
しかたが無いので市の係りにお電話してみた、、、、。
すると、このような事例があまり無いので、
良く分からないものですから県に問い合わせてからまた
連絡差し上げてもよろしいでしょうかとおっしゃる。
でっ、今手元にある「身体障害者手帳」は
この通知の時点で失効でしょうか聞けば、
それも分からないので、使用自粛という形で連絡待ちとなった、、、。
それでは、不服申し立てはどうなんでしょうと聞けば、
これもまた、よく分からないので、
県に問い合わせてからということになりました。
人には命令しておいて、
いったいこの人達の仕事は何なんでしょうかと
私一人が悩む事なのでしょうか。
それとも誰も異議申し立てなどしなければ、
あげるといえば受け取り、返せと言えば、
ははぁ~と返還命令になるのでしょうか。
私は医師のためにも、私の体にパイプ工事をした、
国家資格を持つ医師の診断通り
「心臓機能障害3級」の診断を県に問いたい!
だから早く異議申し立てのフォーマットください!
ところで新聞によると県でも、
その事業に対して「仕分」があったそうな、
なかでも私がホレ見た事かと思ったのは
「社会福祉協議会」に相当の補助を出しているが、
そのほとんどが、彼らの人件費に消えているという。
おーい、聞いたか。
「社会福祉協議会」から金を借りると、
例えば100万借りたいと申請すると
「あなたの頑張りもみたいので90万円ならお貸ししましょう」
と言うのに皆さんはしっかり補助にあずかっていてという訳ですかい、
いいやねぇ~あんたたちぃ。
県知事相手に異議申し立てのストレスを課される
心筋梗塞上がりの
カワウソ