ネコはどうしてわがままか

ネコとウソ

2008年11月20日 22:23



  
   「ネコはどうしてわがままか」

      日 高 敏 隆

        新潮文庫


 時にこのようなオシャレな本が嬉しく楽しい。

動物ものであるからして大概の人に受けるだろうが、

チョツト違うのは野山を駆け巡るというよりも

都会的センスを感じるむしろ、オシャレといった感じだ。

 人間もブランド物を買いあさり、

生活にそれは無いから押入れに仕舞って満足という

変わった生態もある。

おまけに借金まで作ったりするそうな、、、、。

同じ生き物であるからして動物さんなども

スゴイ事になっている訳でして、

しかし、人間とは違い真面目で、

どこか愛嬌があるところが可愛い。

 表題にもあるように我らがネコ様からお犬様、

でも犬はなんだか哀愁があると思うなぁ、、、

から ヤモリやボウフラまでと多岐にわたり

その生態が面白い。

先にも書いたとおりその生態じたいが、

ほう!と唸るものであったり、

ひぇ~とビックリしたりであるが、

その話の落とし所と人との関連がおしゃれなのである。

それは読んでのお楽しみという事で、

あっ、そうだ、しっかり人間の生態にも触れているので、

特に恋人同士で読むのもまた楽しい。



       ひとつだけ、、、。


       セミはなぜ鳴くか?より、、、

   「セミのオスたちは幸いである。

    なぜなら彼らの妻たちは

    何もしゃべらないからだ」、、、。


          獺




関連記事