沖縄国際洋蘭博覧会

ネコとウソ

2013年02月10日 23:10




       沖縄国際洋蘭博覧会

      2013年2月2日ー11日
          明日まで!
    
     海洋博公園熱帯ドリームセンター



 天気はいまいちだったが出かけてみた。

        なんと、

旧正月、野球のキャンプなどもあってか、

すさまじい渋滞で、会場に着いてからも体調を思い、

引き返そうかというくらいの混みようでした。

      蘭博覧会は大変な賑わいで、

「青い蘭」は40秒ほどしか観てないのではないかと思う。

    素晴らしく「青い蘭」でした。





その青はツユクサから持ってくるらしい、、、。

遺伝子操作と聞いて、我々は淘汰されはしまいかという、

杞憂にさいなまれん事もなかったのでした、、、。





 グランプリの作品解説に熱弁をふるっていらっしゃったのが、

こねねこの恩師ということもあって、込み合う中を必死に泳いで、

会場を回りましたが、白眉は何といっても「美術工芸」の部で、

友人N氏が蘭の油彩画で入賞した事でしょう!それも2点!





 帰路も名護を出るのに1時間あまりもかかった渋滞で大変でしたが、

何だか我が事のように嬉しい一日でもありました。



 美女もいいが、雨上がりの花たちに心引かれる、、、。


 この調子で、明日は友人Gさんの

「純媛書画展(平川洋菓子店ミニギャラリー)」に出かけよう。


                  カワウソ


関連記事