低気圧と低血圧

ネコとウソ

2015年07月10日 21:27


  台風の日はおとなしくするにかぎる、、、。




     低気圧と低血圧



台風9号の対策は早めに済ませたので、

余裕と思っていた木曜日。

ちょっと風が強くなってきたなと、

庭を眺めていたら、

ゴミが落ちていた。

ビニールっぽく、何やら丸まっている。

拾いに行くと、見覚えがあるモノだ。

土のう袋のしばった口の部分だった。

慌てて車庫のトタンの上に置いた土のうを見ると、

バラけて中身が出ている。

風に吹かれるうちに袋がやられていた。

予備の土のう袋は2枚しかない。

脚立を立てて、とにかく詰め直し、

とても足りないので、ホームセンターに走った。

ホームセンターも台風対策中で、

夕方の客もまばらな時間帯。

とにかく間に合って良かったと土のう袋を買い、

家に戻ると、すでにビールを飲みだしていたカワウソと、

土のう袋詰め直し作業をした。

風は強いし、雨は降り出すし、

最後の1個は手の届かない位置にあって、

登って行って作業したカワウソは滑って危なかった。

後で、ビールでちょっとほろ酔いだったから出来たと、

話していた。

シラフの時なら嫌がる作業だし、

慎重になり過ぎて、かえって滑り落ちていたかも知れない。

(良い子のみなさんは真似しないように)

大変ではあっても台風の前に気がついて良かった。

そして迎えた台風9号の朝、

車庫のトタンの無事を確認した。庭の様子も大丈夫そう。

猫の人達はいつもはご飯もバラバラなのに、

台風の朝に限って待ち構えている。

まあクリちゃんが食欲をみせてくれるなら、

とても嬉しい事なので、

もちろんご飯の時間となる。

しかし、何だかとてもダルい。

「昨日の作業がこたえたのね。」と二度寝することにした。

台風の日だから8時近くまで寝て、起きてもまだダルい。

朝の血圧測定をして、3回測ってうなった。

上が80台、下が60台。

1回目にその数値でも、2回目には上がることが多いのに、

今朝は3回ともそのような数値だった。

だからダルいのねと納得しつつ、

台風との関連について考えた。

今後、台風の時に血圧は下がるのか、

チェックしてみようと思う。

普段の血圧は上が90台、下が60台。

ちなみにカワウソも今朝は低かったようです。

      こねねこ

関連記事