便秘にマグミット

ネコとウソ

2009年10月03日 23:04


   マグミット錠



「心筋上がり」のカワウソにとって、

意外と危ないのが便秘なのだ。

便秘とは無縁と思われたのに、最近はそうでもない。

カワウソはいつも私に「今日はでたか?」と聞く。

彼の便通の事なのにである。

私に聞かれても困る、、、。

で、トイレに紙を貼ってメモを付けることを提案した。

これは便利だ。私が把握する必要もない(まったく)。

それで分かった事は、彼は周期的に便秘になる。

この間の病院で「フォルニセッド」をお願いしたら、

「マグミット」が良いでしょうと、持たされた。

強制的に「出す」薬と違って「柔らかく」するので、

「心筋梗塞上がり」に大敵の

「りきみ」の負担が少ないのだそうだ。

ただ、1日3回飲む薬らしい、、、。

でも、自分で加減するようにと、

医者も薬剤師も言っていた。

最近は薬に懐疑的なカワウソなので、

ぎりぎり我慢の後に、1錠飲んでみた。

結果は大正解。

下痢になることも無く、ちゃんと出る。

喜ぶカワウソでした。


        こねねこ

 


関連記事